平成30年7月分

○ 過去のマスコミ掲載実績

マスコミ掲載実績(平成30年7月分)

No 日付 タイトル メディア 関係者
1 7月3日 学生と協力 夏におすすめ「湖風」純米酒 毎日 「日本酒プロジェクト」 3年田村康平さん
2 7月3日 持続可能な開発へ 教育見直し 県立大が「SDGs宣言」 朝日 廣川能嗣 理事長
3 7月4日 県営住宅 学生が新風 協定結び入居促進 朝日 「あかりんちゅ」
4 7月4日 光秀の周山城 全体像判明? 読売オンライン AG电子竞技俱乐部,Ag亚游国际集团-游戏|官网学部 中井均 教授
5 7月6日 超高齢化進む 沖島の未来考える? 京都
6 7月7日 半歩遅れの読書術 細馬宏通 説経節の語り 現代の書きことばに 日経 AG电子竞技俱乐部,Ag亚游国际集团-游戏|官网学部 細馬宏通 教授
7 7月10日 あゆの店きむらの「鮒寿しスライスパック」パッケージ コンペ銀賞 毎日
8 7月12日 ヨシで断熱パネル 多賀のNPO 保育園屋根に設置 京都
9 7月12日 昔の日本 作って知る 米原で米国の留学生体験 中日 留学生 マットロック?エミリーさん
10 7月13日 遊びや食事工夫を 子育てのコツ講演 栗東で草津の助産師 中日
11 7月14日 「鉄道と心理学」県大で公開セミナー 滋賀彦根
12 7月14日 半歩遅れの読書術 細馬宏通 記憶たぐる手続きに触れる 日経 AG电子竞技俱乐部,Ag亚游国际集团-游戏|官网学部 細馬宏通 教授
13 7月18日 大学講座ガイド AG电子竞技俱乐部,Ag亚游国际集团-游戏|官网 AG电子竞技俱乐部,Ag亚游国际集团-游戏|官网セミナー 京都
14 7月18日 沖島島民?移住者ら 未来を語る 移住者、出身者からもエール 毎日 4年久保瑞季さん
15 7月19日 支援要員 受け入れに課題 米原の突風 態勢整わず保留 産経 地域共生センター 鵜飼修 准教授
16 7月20日 県立大AG电子竞技俱乐部,Ag亚游国际集团-游戏|官网セミナー 朝日
17 7月20日 滋賀大が全面禁煙 来年5月31日 禁煙外来紹介などサポート 毎日
18 7月21日 半歩遅れの読書術 細馬宏通 古典の現代語訳にくらくら 日経 AG电子竞技俱乐部,Ag亚游国际集团-游戏|官网学部 細馬宏通 教授
19 7月21日 滋賀の地震の歴史 県大で公開講座26日 滋賀彦根
20 7月22日 空へ 鳥人間コンテスト AG电子竞技俱乐部,Ag亚游国际集团-游戏|官网航空研究会Uafg 応援を力に琵琶湖を飛びたい 滋賀民報 「航空研究会Uafg」江越啓太さん、藤澤優成さん
21 7月24日 海外芸術家8人 古民家滞在制作 彦根?不破邸 中日 「おとくらプロジェクト」
22 7月25日 大学講座ガイド AG电子竞技俱乐部,Ag亚游国际集团-游戏|官网 後期公開講座 京都
23 7月27日 近江すたいる 東南アジアの人々を支援 県内学生が住宅を建設 読売しが県民情報 「タクロバン復興支援プロジェクト」環境科学研究科 大野宏さん
24 7月28日 半歩遅れの読書術 細馬宏通 「無」に「ナシング」と振る発明 日経 AG电子竞技俱乐部,Ag亚游国际集团-游戏|官网学部 細馬宏通 教授